
知人・友人にも告知する一般的なお葬式
お車代、御膳料等別途料金は一切不要です。
四十九日(満中陰)法要までのご対応は
※通常料金 35,000円 5,000円割引
お勤め日数2日
① 通夜式 読経 | 所要時間 約30分程度 |
---|---|
② 告別式 読経 | 所要時間 約30分程度 |
③ 式中初七日 読経 | 所要時間 約15分程度 |
④ 炉前 読経 | 所要時間 約5分程度 |
⑤ 法名(戒名)授与 | ![]() |
【内容】
① 通夜 ②告別式 ③初七日 ④炉前 の4つの法要を、寺院様に読経していただきます。
二日間ではありますが、昔から多く執り行われている形式です。
※四十九日(満中陰)法要までのご対応は
通夜をしないお葬式。近年増加傾向です。
お車代、御膳料等別途料金は一切不要です。
四十九日(満中陰)法要までのご対応は
※通常料金 35,000円 5,000円割引
お勤め日数1日
告別式・火葬場での読経
① 告別式 読経 | 所要時間 約30分程度 |
---|---|
② 式中初七日 読経 | 所要時間 約15分程度 |
③ 炉前 読経 | 所要時間 約5分程度 |
④ 法名(戒名)授与 | ![]() |
【内容】
①告別式 ②初七日 ③炉前 の3つの法要を、寺院様に読経していただきます。
告別式・火葬式は同日中に行われますので「一日葬と申します」
※四十九日(満中陰)法要までのご対応は